脱水症・熱中症に注意を促す「ウツギ」と「ムクゲ」の花⁉ 北海道道央地区[日々是好日 2020.8.31]
近づく猛暑を教えてくれた「ムクゲ」の花!
(2020.7.30撮影)
(ㇺクゲの花の拡大)
北海道にも今年は7月中旬から急激な暑さが訪れ、この暑さは8月下旬まで続きました。
例年、当地では夏の始まりにウツギが咲き、真夏日が近づくとムクゲが咲き始め、秋を迎えます。私はこれを「自然の知らせ」として、畑の作業時間に使っていました。このお陰なのか、これまでに脱水症・熱中症・心…
園芸・家庭農園に役立つ情報や介護の情報などを発信してしていきます。
ラヴィラントとはフランス語で「ゆったりとした人生」という意味です
日日是好日 [エッセイ]の記事一覧
▲ページの先頭へ