数日前の12月31日は氷点下21℃でした!
(2020.12.31 午前6時半)
冬を迎えてひと月半。この間、当地で最も寒かったのは、12月31日の朝でした。氷点下20℃を下回ることは年に数回しかなく、例年は1月下旬です。
コロナ禍でこのような寒さ、加えて加齢のせいか、2月が待ちきれずに12月にサツマイモの苗作りを開始しました。
成長が著しいサツマイモの苗?
【長さ10cmくらいのイモ】
昨年秋に収穫したイモの中から小さなものを選び、これを種芋にして水耕栽培を始めました。
(2020.12.9)
【現在の状態】
苗の大きさは、5cmを超えました。植物の緑、サツマイモの成長に心癒される毎日です。
(2021.1.2)
"サツマイモの苗作り⁉ 北海道道央地区寒冷地[誰でもできる無手勝流の家庭菜園]"へのコメントを書く